前回、砕石はやらないとか言っておきながら
しっかりがっちりやっちゃってます(笑)
今回砕石をしいたのは1段目の部分。
ここの基礎とブロックをやったら
2段目を作り始めます[emoji:e-271]
大きさをちゃんと測って
水糸でまっすぐに合わせて
板で型枠を作りました。
電動ミキサー待ちです[emoji:e-257]
きたら、鉄筋を敷いて固定していきます☆

もう少し進んでいるけど、写真撮ってなかった。
今は雨予防でブルーシートがかぶさっています。

土日の短い時間で、畑側(東のお庭)の土を
凹凸がないようにならしていきました。
中途半端で終わっているので
早いところ綺麗にしたいな~と思っとります。
今後の予定としては
・タイルデッキの1段目のブロック枠が終了
・芝生を南のお庭に貼る
・東のお庭の余分な土をタイルデッキの中に移動
・ブランコ&アーチを組み立てて設置
・砂場をレンガで作る
・タイルデッキを完成させる
・お勝手口から物置までのアプローチを完成させる
・芝生を東のお庭に貼る
こんな感じかな~。
この間にバラとかコニファーとか
沈丁花とかくちなしとか植えないとな。
やりたいことは沢山あるのに
時間がなくてなかなか進まない[emoji:e-441]
めんどくさいな~やりたくないな~って思う前に
完成できますようにっ!!!

にほんブログ村
しっかりがっちりやっちゃってます(笑)
今回砕石をしいたのは1段目の部分。
ここの基礎とブロックをやったら
2段目を作り始めます[emoji:e-271]
大きさをちゃんと測って
水糸でまっすぐに合わせて
板で型枠を作りました。
電動ミキサー待ちです[emoji:e-257]
きたら、鉄筋を敷いて固定していきます☆

もう少し進んでいるけど、写真撮ってなかった。
今は雨予防でブルーシートがかぶさっています。

土日の短い時間で、畑側(東のお庭)の土を
凹凸がないようにならしていきました。
中途半端で終わっているので
早いところ綺麗にしたいな~と思っとります。
今後の予定としては
・タイルデッキの1段目のブロック枠が終了
・芝生を南のお庭に貼る
・東のお庭の余分な土をタイルデッキの中に移動
・ブランコ&アーチを組み立てて設置
・砂場をレンガで作る
・タイルデッキを完成させる
・お勝手口から物置までのアプローチを完成させる
・芝生を東のお庭に貼る
こんな感じかな~。
この間にバラとかコニファーとか
沈丁花とかくちなしとか植えないとな。
やりたいことは沢山あるのに
時間がなくてなかなか進まない[emoji:e-441]
めんどくさいな~やりたくないな~って思う前に
完成できますようにっ!!!

にほんブログ村